腸内細菌でダイエット3

腸内細菌が元気だと、人が食べた食物の20%は、腸内細菌自身が消費する。

おまけに、腸内細菌によって、人間の各臓器が活性化されて、人間が消費するエネルギーも増大する。

この2つのことが、腸内細菌によるダイエットです。
腸内細菌でダイエット
腸内細菌でダイエット2

そして、最近の研究で、もう一つ、腸内細菌によるダイエット効果がわかってきました。

それが、「肥満細菌」と「痩せ細菌」、またの名を「デブ菌」と「ヤセ菌」です。

テレビで「大食い」をよくみると思いますが、痩せている人が多いと思いませんか?

昔から「痩せの大食い」と言われているように、大食いの人は、意外にも痩せている人が多いのです。

その不思議を解明するために、大食いタレントのギャル曽根ちゃんを、ある番組で検査したところ、
ギャル曽根の腸内細菌が常人ではなかったのです。

なんと、腸内善玉菌であるビフィズス菌が、腸内細菌全体の半分もあったのです。

健康な成人の腸内細菌の割合は、
善玉菌が20%、
日和見菌が70%、
悪玉菌が10%。

ギャル曽根ちゃんは、腸内細菌全体の50%がビフィズス菌という、お医者さんもビックリの腸内細菌の持ち主だったのです。

彼女が太らないのは、腸内善玉菌によって代謝がよくなっただけではなく、ビフィズス菌が関係しているのではないかと思われるのです。

断定はできないのですが、ビフィズス菌がヤセ菌の1つであることは、彼女が証明しているのではないでしょうか。

ギャル曽根の太らない秘密は、他にも、食べた物がすぐに腸に流れ込んでしまうという体質も関係しているのですが、ビフィズス菌を増やすことによって、ダイエットができることは間違いないことでしょう。

 

Pocket